忍者ブログ

tubaki's_diary

だいすきな5927やイラストなど…。 日々のことを気ままに書き綴っています*^^*
| Home | About | 未選択 | Other |
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



こんばんは*^^*

つばきです。
ごぶさたしておりました^^

ここ数日ちょっとまた目の調子がわるくなって引っこんでたんですが
なんか娘まで風邪…?なのかな?
みごとにおんなじタイミングで体調をくずしました^^;

親子ってこんなことも似るんですかね??

でも、そっちもだいぶ落ちついてきたので
今日は新しいイラストのラフとか考えつつ、最近サボってしまっていたバラ様たちのお世話を
汗流してがんばってきました(笑)

しかしすごい黒星病の数……。

現在つばきのうちのバラ様方には、葉っぱに黒いあざみたいのが出る
黒カビの病気が蔓延しております(T T)

とくに今期バラをたくさん咲かせてくれたミニバラさんたちに甚大な被害が…!!

仕方なく、本日これでもかと葉っぱをむしらせていただきました(ゴメンネ…(T T))

まぁ、花咲かせた後は株が疲れて病気が出やすくなるんですが、
梅雨時期はやっぱり黒星病出ますね。

あんまり降るようならミニバラだけでも軒下に移動しないとダメだなぁ…。
ひとつ勉強になりました^^;

あとたぶん土も良くないんだろうなぁ。

決して悪くは無いんだが、やっぱり馬糞の入ったピーキャットさんの土の方がよさそう…。
(ピーキャットというのは、WEB上でバラとか資材とかを販売している有機栽培推進派のお店です)

ここの土良いんですよね。
農薬使いたくないつばきはすごいお世話になってます^^*

冬に植え替えするときはこっちに変えてあげよう…!

しかしこんなんで秋とか大丈夫かなぁ…?
台風の時期は黒星病がものすごい猛威をふるうらしいので、いまからひとり怯えております^^;


あとですねー、さっきちょっとバラ販売してる方のサイトを覗いて来たんですが、
……やっぱ見なきゃ良かったかも……!!?

あぁぁぁぁ~…、かわゆいバラさんがいっぱい……❤

どうしよう、本気で欲しくなっちゃうよ~!

しかも梅雨け前のセールしてるし…!?

でもつばきんちは今大きいバラさん達がだいぶ大きくなってきちゃってて、
新しいのを迎えるほどのスペースが無い…、というか外だから置けないことはないけど、
これ以上増えたら大家さんからストップかかりそうな気が……。

いずれはミニバラさんの鉢をもう少し減らそうかとも考えてるんですけどね。
まぁ鉢バラなら5年くらいしか持たないと思うんですが。


しかし植物は可愛いです*^^*

動物もや子供もそうですけれど、手を掛けただけ応えてくれますし、
なによりあの綺麗なお花…(T T)!

じつはつばき、今度もし買うなら真っ赤な深紅のバラが欲しいんですよね。
赤に黒が混じった深い色合いのバラ。

うちのは白とかクリーム系とか薄い色の花がほとんどなので、
やっぱり是非深紅は一本いっときたい!
香りの良いものを選んで…。

しかも、なんかこういう深い赤のバラ見てると、ぜったいごくでらくんを連想します。
やっぱあれかな?血染めのバラ?(笑)

とりあえず今期のバラさん達はほとんどが終了したっぽいです。
なんかほのかちゃん、もうちょっとで咲きそうですけど…(早っ!)


あと上の画像ですが、前々から欲しかったパソコン用のメガネを
本日妹からプレゼントして頂きました♪

持つべきものはきょうだいですね(笑)

サイズもぴったりだったし、パソコン使用中だけじゃなくて
昼間とか普通につけてても目がラクでとても気にいりました^^!
(これはちょっと色がついてるやつなんです)



それと、遅くなってしまいましたが、
ここ数日のあいだに拍手をしてくださった方、本当にありがとうございました…*^^*!

新しいイラストいつもとちょっと違ったので
気にいってもらえるか不安だったのですが、
ひとりでも良いと思ってくださった方がいらっしゃったのなら、つばきは本当にとても嬉しいです*^^*

次のはいま考えながらラフ描いてる途中なんですが、
なんかちっこいごくつなになりそうな予感です。

最近ちっこいの描いてなかったからなぁ…。
可愛いのに飢えてたのかも(笑)


…がんばります……!


PR
7月11日の夜に拍手とメッセージをくださった方へのお返事になります^^

メッセージをくださった方のみ下からどうぞ!


ごぶさたです。
今日も暑いですね。
つばきです^^*

いっつもバラ続きですみません^^;

うちの外のバラさんたちも、暑さのせいでしおれるのが早いので
咲き始めたのを切って部屋に飾ってみました。

最近は外で咲かせてそのままにしてたんですが、
うちの前を通る方は癒されるかもしれませんが、
育ててる当の本人は窓からバラが見えない為全然癒されてなかったんですよねー(笑)

まぁ切っちゃった方が株には優しいので、ちょこっとずつ切って
お部屋で楽しむことにしました。

今回のはまいどおなじみダニエラさんと白い切花種のペイシェンスです。

って言ってもペイシェンスは見えてませんが…^^;

もう咲き終わりでまんじゅうみたいになってます。
でも両方とってもいい香りなんですよ❤

つばきは白っぽい色のバラが結構好きなので
なんだかんだとてもお気に入りのお花さんです。

でも白薔薇って作り出すの結構難しいらしいんですよね。
色、形、香り、強健さなどをすべて合わせ持った白バラってのは
たぶん無いんじゃないかなぁと思います。

香りが良くても性質が弱くて病気になりやすいとか。

いま青バラが人気で結構はやってますけどね。
それとおんなじですね^^

うちにも青系一株ありますが、普通は無農薬では育てない、みたいです。

でもちゃんとお花咲きますし、病気もなるけど「普通病気くらい誰でもなるでしょ?」
くらいのおおらかさ、もとい大ざっぱさで育ててます(笑)

枯れないし、ちゃんと元気ですよ^^*

でもこの画像のも雨に当てちゃってるんで少し花が傷んじゃってますが
許してくださね^^


あと話が脱線しましたが、新しいイラストをTOP画面に掲載しました。

すいません、若干卑猥?な絵で^^;

とりあえずいきなりじゃあんまりかなと思ったので
一枚画像をかませました。

でもすごい楽しかったです。今回の絵。

ラフ描いてた時もウハウハだったんですが(笑)
ペン入れもカラーもいつもとちょっとやりかたを変えたので
すごいラクでした。

ペン入れツール使うのはもうやめよう…。
筆で描いたほうが線もきれいだし、ナチュラルな感じに仕上がる感じがする。

いやでも楽しかった。またやりたいなぁハダけた絵(笑)
今度はジーンズくらいはかせよう(笑)

でもなんかベッドでコロコロしてるごくつなは
まぁ若干エロいかもしれないですが、つばき的にはとっても可愛いとおもうのですよね~。

ってかごくつなならなんでもありです、自分^^

つぎはいまやってる小説のつづきを考えて、
イラストの方はなんか可愛らしいのが描きたいなぁなんて思ってます。

どうしようかな、どんなのにしようかな…❤


あっ、それと、今回のごくつなオンリーに描き下ろした絵なんですが
サイトのほうで9月6日に掲載していただけることになりました。

ってかどれだけ集まったんでしょうね、イラスト。楽しみですね^^*

でもすごいあわてて描いたので今見てもかなり拙いです。恥ずかしいです…(- -;)
今まで描いたのの中で一番最短でした(笑)

やっぱりむずかしいなぁ、パラレルもエロ要素もない絵だと。
ふうぅぅ…(- -;)←遠い目…。

これはオンリー当日、またはその後あたりにこちらにも持ってこようかと思います。
あんまり期待しないでくださいね^^;

いたって普通の絵です^^;


それと最後になってしまって申し訳ありません!

いつも拍手をくださる方、本当にありがとうございます…!!

つばきの拙い文や絵ですが、すこしでもごくつな萌えの足しになれば幸いです^^

本当に一緒にごくつな萌え出来る方はすごく貴重ですよね…!

つばきのまわりには萌えっ子もいないので、
来ていただけただけでも本当に嬉しいです*^^*

さみしく独り子育てしてますんで、良かったらまた構ってやってください^^;

ありがとうございました…(≧∀≦)/!




こんばんは*^^*

まいどごぶさたしてます。つばきです。

先日は日記に載せてしまった痛い妄想(笑)にコメントくださった方、
本当にありがとうございました…!!

お返事不要とわざわざ気を使って頂いたのに
やっぱり嬉しくて返してしまいました^^;すみません…><;!

実はつばきも山獄、結構ニガテなところがありまして^^;
あぁおんなじごくつなーさんの中にも自分と同じような方がいらっしゃったんだなぁと
ついついひとり納得しておりました^^*

つばきはイベントとかでは山獄のブースはなるべく見ないようにして
早足で素通りしてます(笑)

山獄ファンの皆様、本当にすみません…(土下座)!

絵の綺麗なサークルさんとかも多いですし、
もったいないかなぁとかも思うんですけれど、
やっぱりこれだけは……、なんですよねぇ…^^;


しかし寝る前に習慣でしている妄想がこんなことに発展してしまうとは
思ってもみなかったです^^;

いつも夜とかお昼寝の時とか、娘が寝るまで寝たふりするんですけれど、
暇なので目をつぶったまま、その時描いてる絵とか小説のことをよく考えるんですね。

たぶんリラックスしてるからいろんなことが湧いてくるんだと思うんですけれど、
今回はなんでこんな悲しい感じになっちゃったのかなぁ…?

う~ん、わからん…(- -;)

でももし出来たら、今回こっちに載せたのも、いつかちゃんとした文にしてみたいなぁ
なんて思ってます。

Permanenza di amoreを書くきっかけになったものなので、
そんな感じの説明と注意書きを添えて。

おそらくかなりの短文になっちゃうと思いますが…^^;

あっ、でも、今回書けなかったあの半ばらへんは、小説として起こしても
たぶんご想像におまかせしますになっちゃうと思います。

だって書けないよねぇ…。

うん、無理です…(汗)


しかしもう今年も7月ですか…!

あと2カ月でごくつなオンリー!!
やばい、あっという間ですね…!

なんか当日お金足んなくなりそうな気がするよ…。

だって122SPもあるんですよ!?
どうやってぜんぶまわりましょう…!?(笑)

そういえば最近また文が書けるようになってきたんですが、
ここずっと絵ばっかりで文が書けなくて

わざわざサークル参加を誘っていただいたりもしたのに
最終的には辞めてしまったり…、
年とると勇気が出なくなるんですかね~^^;

当たって砕けろ精神が、つばきにはもうほどんど残って無いようです(…ふぅ)
あと10年若かったら違ったかもな~…(遠いまなざし(笑))


まぁとりあえず、つばきはつばきでサイトの方の絵と文頑張りますね…!
ここのサイトも9月9日で1年で節目ですし。

しかし1年経ってもこんなもんしかUP出来てないんだなぁ…。
う~ん(- -;) がんばらなければ…!


あと今日はジャンプも発売日でしたね。

つばきは夕方買ってきて読みました^^*

感想ってほどでもないんですが、また来週もセンタカラーなんですね…!?

やばい本気で終わっちゃったりしないよね…!?
とひとりビビっておりました^^;

しかもあのチェッカーフェイスの黒い発言はなんですか!?
なんか、ひと波乱もふた波乱もありそうな予感ですよねぇ…。

ごくつながひどいケガとかしないといいんだけどなぁ………。(←かなり母目線(笑))


あ、あと、上の画像は今日庭から摘んできたバラさんです*^^*

(バラへのコメントもありがとうございました…!すこしでも喜んで頂けたなら、バラも本望だと思います*^^*)

オレンジと赤のがサンタルチアフォーエバーで、薄いピンクのがカトリーヌ・ビアンカです。

このサンタルチア、ほかの株とかちょっと色見が違ったので切ってみました。
他の子たちはオレンジの乗らない赤なんですよね。

写真撮ったのが夜だったので色があんまり綺麗にでなかったなぁ…。
本当はもうちょっと軽めの色見でこんなにくどくないんです。

コレ見た瞬間に、「あ、ごくつな色だ」(オレンジと赤)とか思ったつばきは
大概病気ですかね(笑)

ビアンカの方はだいぶピンクっぽく咲くようになってきました。
秋になったらもっと濃い色になるんだろうなぁ…。たのしみ❤

いまは育成中で花を咲かせてない大きい株が
うちには6株もあるので^^;秋になったらもっとたくさん写真を載せられそうです。

しかし最近は虫の被害が少なくてラクです。
なんか知らないうちにカエルの子供たちが大活躍してくれてるっぽいです。

ありがとうカエルさん…!
これからもよろしくね…♪(笑)




こんにちはごぶさたです。つばきです*^^*

いきなりヘンな画像載せてすみません(笑)

ヌコさんです。プリケツです(笑)ガチャガチャです。

きのう旦那がお休みだったので、
娘と3人でちょっと近所に遊びに行ってきたんですが、
たまたま本屋で見つけたガチャに心奪われてしまい、
大興奮で200円投入してきました^^

最初に欲しいとおもった子がすぐに出て
「ヤバい早くもこんなところで運を使い果たしたか……(- -;)」
とか思ったんですが、見れば見るほど可愛い………❤

ちょっと画像じゃわかんないんですけれど、
すごいプリケツなんですよ…!
あぁ、このおケツ…❤かわゆいぃ…❤(笑)

いまはパソコンのディスプレーの端にテープで張り付けて飾ってます。

しかしホント可愛い…。

あとヌコさんの下の本はイラストの本です。
安かったので買ってきちゃいました。

デジタルイラストのちょっとしたメイキングとか
オープンキャンバスっていうデジタルイラスト用のソフトの解説が載ってたんで
参考にと手に取ってみました。

つばきはこういう本好きでよく買うので、今作業用の机の上が本でいっぱいになってます^^;
ただパラパラ読みするだけでも結構面白いんですよね。


それとここ数日、拍手を送ってくださった方、本当にありがとうございました…!!
拙いものしかUP出来なくて、ちょっと恥ずかしいのですが、
わざわざ足を運んで頂いて、見てくださっているのかなと思うと
本当にとても嬉しいです*^^*

最近はいろいろとやりたい衝動が湧いてきて、
気持ちのおもむくままにぶつけてるような感じです。

先月あたりあんまり出来なかったんで、その反動なのかなぁ…。

今朝短文小説をひとつUPしてみたんですが、
なんかね、いや~な夢、というか妄想をしてしまって、
それをぬぐい去りたくて、ただ必死に夜中から朝までパソコンを打ってました。

今回UPしたのは前回こっちで話したのとは違うやつです。

そっちのはまだ書き途中なんです。

実は昨日、娘のお昼寝の際に一緒に添い寝したんですが、
その時うつらうつらの意識の中でいろんなことがあたまの中を行き駆ってしまって、
(もしかしたら不快な思いをさせてしまうかもしれないです。ごめんなさい><;)

それが何かって言うと、結論的には獄寺くんが二股かけるって内容だったんですが、
気がついたら半分寝ながら自分泣いてるし…(汗)

本気で凹んだ…。

勇気のある方へ…。
その内容はコチラ↓。
小説じゃないです。ただの説明です。長いです。ホントすみません…。

◇夢の内容◇

(ごくつなカプ以外のものが含まれます。幸せじゃないです。ご注意ください)

ごくでらくんとツッくんは1年くらいお付き合いをして
体の関係もある仲だった。

つばきはツッくん目線で話を見てたんですが、
ツッくんも、ごっくんもお互いをほんわかとしたあたたかい関係、
優しくて可愛い恋人関係、みたいな感じに捉えていたと思います。

そんな中、もっさんがごっくんにナイショの想い見たいのを抱えていて、
なかば強引に体の関係を作ってしまった。

つばきの中でもっさんは、ごっくんとは反対に表と裏の顔を使い分けるちょっとこわい人
(もっさんファンの方、すみませんっ!!(土下座))っていうイメージがありまして(- -;)、

(なんとなく、前からあんまり表面のきれいすぎるキャラクターってのが得意じゃなかった
ってのもあるんですが、つばきはごっくんくらい分かりやすいキャラの方が安心出来るみたいです)

まぁ、もっさんとごっくんがくっつけば、つばきのなかでは山獄風になるんですが、
もっさんとツッくんがくっつく、というイメージはあんまりないんですよね。

たぶん自分がツッくん目線だからだと思うんですが…。

それで、もっさんとごっくんのふたりは、ツッくんに対してその秘密を隠し続けるんです。

もっさんは欲しいものが手に入ったので、とくにそれを周りに曝け出すようなことはしなかった。

対してごっくんは、ツッくんとの関係の中で自分が受けにまわる、ということがなかったので、
その体の関係に溺れていった。
(もっさんに対しての気持ちはあまりなく、あくまで体だけと割り切っている節がある)
ツッくんに対いては非常に後ろめたい、と思いそれを隠している。

ツッくんがその二人の関係に気付かず、1か月ほどが経過した頃。

いつもの帰り道。

ツッくんは用事があると言うごっくんと道の途中で別れるんですね。
特に不信感とかも無く、自然に別れたんですが、
たまたまごっくんに借りっぱなしだった本があったことを思い出して、
会いたいし、返しに行こうかとごっくんの家に向かうんです。

きっと自分が家に行ったら、
「じゅ、じゅうだいめ…!!わざわざ返しに来てくださったんですか…!?
でも、また会えてうれしいッス……!」
とか言って、獄寺くんならきっと喜んでくれるに違いないって思いながら。

獄寺くん家の前に着いて、「……?あれ?」と何となく違和感を感じるツッくん。
ドアノブを回すと鍵は掛かっておらず、ドアが開いてしまい、ますます違和感を覚えた。

「獄寺くんがカギを掛け忘れるなんて……。何かあったのかな…」

そう思い中を伺うと、部屋の扉は閉まっていて静かなものだった。

「……こんにちは~…」

来慣れた恋人の家だったけれど、何となく嫌な予感がして
足音静かに進むツッくん。

靴を脱いで家に上がり、おそるおそるリビングのドアを開けると
部屋の奥からかすかに人の声が…。

(……ごくでらくん?)

そぅっと歩を進めて声のした扉の奥をのぞくと――――、

「――!!?」

(ここは皆様のご想像にお任せします…。っていうかつばきには書けません…(T T))

青くなりながら、震える足を引きずって、その場を逃げるように後にした。

(………な、に…?いま、の………)
現実味がなくて、あたまが混乱して、手が震えた。
その後はもう、どう帰ったのかさえ思い出せない。

――翌日。

蒼い顔で登校してきた十代目に、獄寺くんはとても焦った。

「大丈夫ですか!?具合が悪いんですか!?家に帰られた方がいいのでは…?」
と問いかけても、当の十代目は「大丈夫だから、…気にしないで」と弱弱しい笑みを向けてくるだけ。

その日のふたりの会話はほとんどなかった。

帰り道、いつもどうり十代目を家まで送り届けたが、
「じゃあ……、またあした…」
と、目も合わせずに踵を返そうとする十代目を

「あっ、あの、じゅうだいめ……!」
おもわず引きとめるように手を伸ばした――、瞬間、

『――パシンッ!!』

振り払われた腕と、その光景を驚きとともに見つめる瞳。
見開かれて揺れる琥珀色と、ただ状況を把握できずに茫然とする灰緑色。

自分が彼を振り払ってしまったことに、
自分が考えていたよりも大切な彼に対して嫌悪感を抱いてしまっていた、
ということに傷つきながらも驚くツッくん。

「……ご、…ごめん、な、さ、い……」

震える腕を抱きしめる。

――あぁ、自分はもう、きっと戻れない。
あの時の気持ちには…。

こんなにも好きなのに……。
その手に触られると思っただけで、
ぞっと悪感が駆け抜ける。

フラフラと、逃げるようにその場を離れた。

彼が驚きとともに、ずっとこちらを見ていることが分かっていたけれど、
ただ、もうどうしていいのか分からなくて……。

ドアを閉めた後、その場にひとり泣き崩れた。

心の中が真っ暗だった。

空虚感がふくれあがって、
まるで心が無くなってしまったようだった。



以上です。
こんなことを夢うつつに見ていたつばきの頭は大丈夫でしょうか……。

これの反動で今朝の小説を書き下ろしました。

つばきは前々から、すこし山獄が苦手な節があります。
たぶん、ごっくんを取られたくない、ごっくんはツッくんと一緒にいてほしい、
という気持ちの表れかと思います。

嫌悪感を感じてしまった方がいたら、本当に申し訳ありません。

これ普通に小説に出来そうですよね……、
でも書いたら自分普通に泣いちゃいそうです(T T)

はぁぁ~………。もうダメだ……(昇天…。)


ちなみに今回UPしたPermanenza di amoreの方ですが
海猿2と4の主題歌、伊藤由奈さんの『Precious』とシェネルさんの『Believe』を
エンドレスで流しながら書きました。

すごく胸にぐっとくる歌詞ですよね。

すてきです…(T T)!

≪ 前のページ | HOME | 次のページ ≫
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
つばき しの
性別:
女性
職業:
2歳の娘のママです
趣味:
絵をかくこと・本をよむこと
バーコード
ブログ内検索
P R
Powered by Ninja Blog Photo by 戦場に猫 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]