忍者ブログ

tubaki's_diary

だいすきな5927やイラストなど…。 日々のことを気ままに書き綴っています*^^*
| Home | About | 未選択 | Other |
[95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



こんばんは。

大変ごぶさたしております^^

つばきです。

今週はまだジャンプ買えてなくて、ヤバいちゃんと手に入るんだろうかと
焦っておりますが、そんなこんなんでジャンプ感想じゃなくて
ものすごいパラレル小説UPのお知らせでございますm(_ _)m

最近イラストの方をキツネのごくつなで描いてたんですが、
なんかそれ見てたら急に話が書きたくなって、
駄文で読みづらくて本当申し訳無いのですが、勢いに任せてやってしまいした^^;

ついでにまだ全然続いてますので
なるべく時間を取って書いていきたいと思っております。

本当へたくそでごめんなさい(死)

自分文才がないのは十分分かってるんですが、
どうしてもやりたくなっちゃう時があって、
今回も例外ではなく、つらつら書きはじめたら止まらなくて…(- -;)

これ実は元になってるお話があるんですが、
ちょっとうろ覚えなんですけれどね、
つばきが小学生の時に読んだキツネの男の子が出てくるお話で、
そういうイメージになればいいなぁと思いつつ、ごくつな変換して書いてみています^^

ファンタジーです。たぶん…。

ごくつななんで最後どう終わるのか自分でもまだよくわかんないです^^;
もしかしたらハッピーエンドにならないかもしれないし…。

でもなるべくイチャイチャさせてみたいなぁなんて考えてみたり。
妄想は膨らむばかりです(笑)

そんなこんなんでイラストの方がちょっと遅れてます(汗)

もしかしたらのもしかしたらだけど、今回のイラストは秋になっちゃうかもしれないです…(ごめんなさいっ!)

自分イラストは結構長い間向き合っていられるんですけれど
小説は書きたいと思ったときにやっちゃわないと途中で熱が冷めちゃうっていう
悪いクセガあるので、出来たら小説を優先させたいなぁなんて考えております。


それと、これを書いているときのイメージ曲なんですが、
またいろいろサイトから拾ってきて聴かせて頂いています。

歌詞のところどころが作中のごくでらくんのイメージに重なるんです。

http://www.youtube.com/watch?v=Yd6Rr2ouptA

(毎度のことながら、こちらをクリックされると『このコンテンツはフレーム内では表示できません』
というメッセージが出てしまいすので、下の『このコンテンツを新しいウインドウで開く』という
メッセージをぽちっとしてやってください。

別窓でyoutubeに行けます。

ご迷惑をお掛けしてしまい本当に申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い致します><;)


これはオリジナルではなくて、韓国人の女性の方がコピーして歌ってらっしゃいます。
オリジナルの方は男性のボーカロイドです。

どっちも大好きなんですが、自分が文を書くときは
こちらを聴かせて頂いていたので、こっちを載せてみました。

なんというか、曲調も歌詞もすごく好きなのです。
とっても美しいです。

いつも思うのですが、つばきはこういう歌からイメージを頂くことがすごく多いです。

聴いているとイメージが頭の中でくるくる回って溢れてくるんですよね。
こんな曲を書ける方は本当にすごいですよね…!

自分ももうちょっとがんばって書いてみようと思います^^

ではまた…!



あっ、上の画像は最近咲いたイングリッシュローズのトロワラスです。
夏なんで花径2センチもなかったです^^;

でもとってもがんばってくれてます!
かわいいです*^^*


PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
≪ 拍手お礼とつれづれ^^* | HOME | 拍手お礼とイラストのこと^^ ≫
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
つばき しの
性別:
女性
職業:
2歳の娘のママです
趣味:
絵をかくこと・本をよむこと
バーコード
ブログ内検索
P R
Powered by Ninja Blog Photo by 戦場に猫 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]