きょうは関東よく晴れてますね~!
いいお天気だ…!
さいきんずっと晴れだけど、風のつよい日が多くて、
こうほがらかに晴れた日があると、ほんとなごみます…(´∀`)~~
目のほうはね~、けっこう相変わらずな感じで、
かなり日によって調子が変わるので、ちょっと振りまわされてますかね^^;
朝方はいいんだけどなぁ~、昼過ぎからがちょっとあんまし良くない。
やっぱからだが疲れてくると、状態も悪くなってくるみたいで。
そんなこんなんで、いま絵のほうはお休みしております。
ほんとごめんなさい…><;!
注射すればいいんだろうけどね~、一ヶ月くらい前に打ったばっかりなんで、
できればもう少しあいだを置きたいなぁと。
花粉もこれからでしょうしね。
もう少し自力でがんばってみます…!
それと、ちょっと前にハマったやつの画像をUPしてみました↑
上のです。
自己紹介欄にも書いてるんですが、
つばきは高河ゆんさんが昔っから好きで、
たぶんさいしょにハマったのは13歳のときだったかな?
いまでも大事に本は取っといてあります。
いちばんすきなのは「源氏」で、時代物のSFなんですけどね、
ちょっとまえに読み返してたらまたハマってしまって。
この方の描く話はいろんな愛のかたちが出てくるのですよ。
そこがとっても好きです。
とくに「源氏」はいろんなひとのいろんな愛が、
こう絡み合っているというか、うまく言えないんですが、そんな感じなのです。
そしてイラスト集も買ってみた。
あ、でもそれは「LOVELESS」が主だったかな。
つばきは昔の絵がすごく好きなんで、
そっちのも機会があったら見てみたいなぁ…なんて思っとります。
やっぱ源氏描いてる頃のゆんちゃん(つばきはいつも敬意を表してゆんちゃんと呼ばせて頂いているのです(笑))の絵がいちばん好きかな。
髪の一本一本の線の描き方とかがすごく好きなの…!!
んで紗那王がいちばん好き(笑)
(話分んなかったらごめんなさい…(汗))
直情的で素直。すぐ手が出る。みたいな…?
ちょっとごっくんみたいだよね。いやちょっとじゃないか。
本読み返してて思ったんだけど、
自分ってこういうキャラ、昔から好きだったんだなぁ…、と
つくづくあらためて思いました。
なんでも一生懸命なひとが好きなの。
まっすぐで裏がないひとがいい。
そんな紗那王が、克己(主人公の男の子。死んじゃった清和源氏と瓜二つで身代わりをしている)に
「絶対にまもってやる」って言うとこが最高にキュンなのですよ…!!!
なんかね、萌えどころが盛りだくさんなのです…!!
興味があったら読んでみてくださいね^^*
んで、文庫本で新装された「アーシアン」も載せてみた。
あのね、まちがって買っちゃったの。
大型本買うつもりが、なんでか文庫の方買ってた…。
絵も文もちっさいしで、かなり読みにくいよ…。
いつか大型本の方を買い直そうかな。
それとも中古で昔のやつを譲ってもらおうかな。
うん、まぁいつか。
気が向いたらでも。
あっ、ひとつご注意を。
「源氏」は完結しておりません。
かなりいいとこの途中で終わっとります(涙)
これからなのにね~、この話。
でもゆんちゃんの創刊スピードじゃぁ、打ち切りになっても仕方ないのかなぁなんて
思いますけど。
せめて一年に一冊くらいは出てほしいかなぁ。
二年に一冊は、…う~ん、どうだろ。
まぁでもつばきは買ってますけどね^^;
気がついたころに出てるんで、アマゾンとかでぽちっと。
どうか「LOVELESS」は完結しますように…。
そしてそして、ここからは今週のジャンプ感想です!!
まだ読まれてない方はスルーしてくださいね^^*
おおおおぉぉ~!!!!
さすがリボ様美麗ですっ!!
先生絵うますぎじゃ…!!!
なんかもう、今回はリボ様に圧倒されましたね…!!
しかしまさか「ちゃおっス」が「CHAOS」から来てたとは…!
かわいいのかなんなのか…(笑)
やっぱりリボ様とツッくんの絆はすごく強いんですねぇ…。
未来編でラルも言ってたけど、やっぱこのふたりは特別なんだなぁと思いました。
後半のツッくんものすごくカッコよかったよね…!?
ありがとう、リボ様!!
あ~もうっ、たまりませんよっ…!!❤
ここにごっきゅんもいたらもっと嬉しかったんだけど、
いまごろチャリンコキコキコさせてんのかなぁなんて思いながら
ひとり萌えてた(笑)
しかしツッくんのツッコミっぷりにも笑えたよね。
ちっさいリボーンさんの変装ならすぐ見抜けるのにね。
大人になっちゃうとダメなんだね。
ホントかぁいいよね~(≧∀≦)~❤❤
次回でパパンとも決着がつきそうですし、
次号が楽しみだ…!!
ちょっとぶつやき。
クローム出てこないけど、大丈夫なのかな…?
ずっと気になってんだけどなぁ……。
う~ん(- -;)
PR