忍者ブログ

tubaki's_diary

だいすきな5927やイラストなど…。 日々のことを気ままに書き綴っています*^^*
| Home | About | 未選択 | Other |
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ごぶさたしてます。つばきです^^*

今日も夜中の2時半です(笑)

先日新しくイラストをUPさせて頂いてから
いろんな方に拍手を頂いているようで、本当にありがとうございます*^^*

あぁ、なんかとっても嬉しいです…!!

自分の伝えたかったことが、イラストを通して少しでも
見に来てくださった方に伝わったのかなと、ホッと嬉しく感じておりました^^*

また新しいの描きますね!

イメージは出来てるんです!
あとはうまくかたちに出来るかだけなんです…!

早くしないと花が散ってしまう(バレたかな…?(笑))。
早々に取り掛かります…!


本当にごくつないいですよね…。

サークルさんたちが毎回一生懸命本を作って活動している
その理由が、なんか最近やっとわかってきた気がします。

自分の作りたいものを作れるから、っていうのもあるんでしょうけれど、
やっぱりそれを読んだり、見て反応を返してくださる方がいらっしゃるから、
余計にやりがいがあるのでしょうね。

お話出来るだけでもすごく楽しいですもん!

イベントに行って、いろんなごくつなーさんとお話させていただいてから
こういうことがサイトでも出来たらなぁとすごく感じるようになりました。

なんて言うんですか?、拍手とかじゃなくていいんです!
純粋に遊びに来てくださった方と何気ないお話をしてみたいなぁと思ったのですよね。


…難しいかな…?

いや、またつばきが良い絵を描ければ、きっとまたいろんな方が遊びに来てくれるはず…!

頑張らないといけませんね^^!


そういえば、前回の記事でちょこっと書いたんですが、
実はAdobeのphotoshop cs5 extended を、本日購入してしまいました…!!

やばいまた衝動買いだ…(^^;)

オイオイ、大丈夫か自分(笑)

あ、でも実はコレ、英語版のやつで格安だったんですよね。
日本語に直せるみたいだし、最初はライセンス登録できれば中古でもいいかなと思ったんですが、
ちゃんと新品のを買えました♪

これで慣らしておけば、ちゃんと印刷に出せるようになるよね^^*

頑張って使いこなせるようにならなくては…!

ホント嬉しいなぁ…❤

近いうちにパソコンのメモリも増設しないとな…。
やばいやばい、絶対に足らないよ^^;



そんなこんなで最近全然ジャンプ感想書けてなかったけど、
遅くなってごめんなさい、ここからはジャンプ感想いきます!

まだ本誌を読んでない、コミック派の方は注意してくださいね~^^




ついにお話がグッと動き出しましたね~!

ヴィンディチェが本格的に攻めてきた…!

ごっくんとツッくん、怪我しないといいんだけどな、おかーさんはそこだけが心配です…。

しかし時計を奪ったのに、時間制限内関係無いってどういうことですかね?

ただ何でもアリっていうだけ?
それとも何か他に理由があるのかな。

無差別に参加者を襲う理由、みたいな。


それにクローム!
痛々しかったけど無事でよかった…!

ずっと気になってたんですよね。
骸ちゃんが「あと3日と持たないでしょう」みたいなこと言うから…!

しかしどうして内臓がなくなっちゃったんですかね?
骸ちゃんの幻覚がクロームに対して効かなくなってるってことなのかな…。

だって骸ちゃんは自分じゃどうしようもない、みたいな感じでしたもんね。
クロームが自分でどうにかしないといけないのかな。

…でも霧のリング(というか今はイヤリングかな)は骸ちゃんが持ってっちゃってるんですよね。
クロームは他にリングとかは持ってないし。

どうやって無くなった内臓を補填すればいいんでしょうか…。

う~ん、分からん。

だってさ、もしリボーンチームに入って戦うって言っても、
クロームはイヤリング持ってない訳だし、そもそもどうやって戦うのかな。

骸ちゃんが帰って来てからそこは何となく気になってたんですけれど、
今回の戦いで明らかになりそうですよね。


リボーン、ホント先が楽しみです!!


そいえば自分は他にもバクマンとかかなり楽しんで見ております^^
やっぱり絵描くからかな。
すごい勉強にもなるし。

つばきマンガ経験はゼロに等しいので、そういう知識が無いんですよね。

だから、あぁネームってこうやって描くのか~、とか、
前にコミックを読んだときには背景の描き方とか載ってたりして、
マンガを描くことに対するいろんな知識が勉強できてすごく楽しいです^^*

でも、そういうことに興味の無い旦那は
あんまり好きじゃないって言ってたなぁ…。

やっぱり人を選ぶのかな。
こういうネタは。

でもやっぱりジャンプ系のマンガっておもしろいよね。

もうちょっとでリボーンも新刊コミック発売になるみたいですし楽しみですね♪


何気にD.gray-manも新刊出るんだよ、と宣伝してみる(笑)

つばきディーグレは連載当初のころから買ってるんですよね。
話とか、キャラの感じとか随分変わりましたけど、
自分は今の方が好きかな。

アルマカルマが死んじゃった時にはマジで大泣きでした…。
このマンガは人がたくさん死ぬから…。
ときどきすごく胸が痛くなります。
(わからない方ごめんなさい^^;)


ジャンプ感想も金曜日になっちゃった。
もう少し待てば次号が出ますね!

たのしみだぜ(≧ω≦)~♪






PR
こんばんは。つばきです^^*

ただいま夜中の2時半です。

ちょっと調べたいことがあってネット検索をくり返していたら
こんな時間になってしまいました^^;


それはそうと、先日拍手とメッセージを送ってくださった方、
本当にありがとうございました(≧∀≦)!

もしかしたら10日ほど前に拍手を送ってくださった方でしょうか…?

違っていたらごめんなさい><;

私生活がごたごたしていたせいで前回の拍手のお礼もまだで…。
本当に申し訳ないです(T T)!

いただいたメッセージにお返事不要とあったのですが、あまりの嬉しさにいてもたってもいられず、
お礼だけでもと、ついお返事させて頂いてしまいました…!

ご迷惑になってしまったらごめんなさい…><;

ブログの私のつぶやきも読んでくださっていたのですね。

いつもひとり寂しく夜中にポチポチと打っているのですが、
こうやって読んでくださっている方がいらっしゃったのかと思うと
それだけで心の中がホワンとあたたかくなりました*^^*

同じ気持ちを共有出来る方に出会えたことが
つばきはとても嬉しいです*^^*

イラストのネタにさせて頂いたサークル様の本も、
本当なら皆さんに「すごくいい本なので読んでくださいっ!!」って宣伝して回りたい(笑)くらいなんですが
(いや、ごくつな好きさんならみんな持ってるかな?)
商業誌じゃないですしね、なかなかそこが残念です。


しかし、……そうです!きっとその本です…!!

…と、拍手を送ってくださった方に、つばきは独り盛大にツッコんでおりました!(笑)


すごく素敵な文章を書かれる方ですよね^^
つばきもこんな文才があったらなぁと思います。

……いやぜったいムリですけどね(笑)

本当に、まさか二次作品でこんなにも心揺さぶられる作品に出会えるなんて、
ごくつなハマる前は思ってもいませんでした。

ちょうどごくつなにハマりだした頃、つばきは子育てで9が月も家に閉じこもりっきりだったんですよね。

確かにスーパーとかは行ってましたけど、
美容院にも行けない、服もずっとおんなじようなのを繰り返し着て、
寝て起きる時間もちくはぐで、とにかく心身共に疲れてた感じがします。

うちの旦那が家のことや子供の事は全然なタイプなので
とりあえずつばきが全部やるんですけど、もうとにかく大変で、
毎日おんなじ日々をくり返すことに心が干からびちゃってたんでしょうね。

だからそういう時にあの熱い獄寺くんに出会って、
もうホントに心揺さぶられてしまったんですよね。

とりあえず最初のころは、獄ツナ本を読んでは泣き、読んでは泣きでしたね。

こんなに愛してくれる、求めてくれる、与えようとしてくれる人って
現実にはなかなかいませんよね。

だから、こんな人に愛されたらどんなに幸せだろう、どんなに満たされるだろう、
とかおもいきり考えてしまって、
せつなさと幸福感がおんなじくらい波になって押し寄せてきて、
とりあえずなんかいつも、心はいっぱいに満たされてるのに泣いてましたね。


たぶん嬉しかったんでしょうね。

獄寺くんってすごくあったかいですから。

そんな獄寺くんの気持ちに一生懸命応えようとする健気なツッくんも
本当に可愛くて、あっという間にごくつなの波に攫われてました^^


しかし、まさかこうやってサイトを作って絵を公開したり、
はるか雲の上にいらっしゃると思っていたサークルさんと交流をさせて頂けるようになったり、
絵を見てくださった方から温かいメッセージを戴けたり、
本当に一年前の自分からは想像もつかないことです。

本当にやってよかったなとすごく思います。

こんな機会を与えてくださった方全員に本当にお礼を言いたいです!
本当にありがとうございました…!!


そんなこんなで、この熱い気持ちのまま、ちょっと先に進んでしまおうかとか
いろいろやりたいことがまたフツフツと湧いてきていて
ちょっと今悩んでるんですが、本当にどうしようか…。

自分にできることってなんだろうなぁ。

自分みたいのがサークルとして成り立つかなぁ…。

絵をちょこっと描いて、小説をちょこっと書いて、
かなり中途半端かなと思うんですが、自分にはこれくらいがちょうど良いんですよね。

その中で、需要と供給のバランスの取れたようなものが作れるかどうか…。

う~ん、難しいですね…。

もうちょっと考えてみようと思います。

とりあえず、描いた絵を印刷に回すってこと自体もSAIだけじゃあムリなので、
新しいソフトを入れる必要もあるでしょうし。

やっぱりphotoshopかな。

他のもどうかなとか思っていろいろ覗いてみたんですけど、
最終的にはphotoshopに戻ってきちゃうんですよね。

自分はSAIが好きなので、これも役に立てたいし。

う~ん、悩む…。


なんか長くなっちゃったので、ジャンプの感想はまたあしたにでも
書かせて頂きますね。

最近ジャンプの感想全然書けてなかったしな。

ちゃんと書こう。


次はまたまた短編小説あたりか、春っぽいイラストに手を付ける予定でおります。

どうか気長に見てやってくださいね^^*









昨日は春コミおつかれさまでした~!
雨ほとんど降らなくて良かったですね!

つばきはいつもサイトにお邪魔させていただいているサークルさんとお話出来たりして
すごく楽しい一日を過ごせました。

やっぱりいいですね。
おんなじごくつな好きの方とお話できるっていうのは。

かなりテンション上がりました*^^*♪

次はみなさんスパコミと夏コミあたりかな?

つばきはたぶん半年後の獄ツナオンリーですかね。
あとリアマフィも行きたい!

リアマフィ開催になったんですね!
種さん教えてくれてありがとうございます!

確かに調べたらツイッターに書き込みがあった!

どれくらいサークルさん集まるかなぁ。
たくさん集まるといいよね。
獄ツナオンリーも。

たのしみだなぁ♪
お金貯めておかねばね!?


それと昨日の晩にやっとこさTOPイラストを更新いたしました。

人物がちょっと遠目だったので大きめに表示させました。
背景に設定してみたのだ。
…どうかな?
ちゃんと見れるかな…?

最初描きだした頃はラフで載せようかなとか思ってたんですが
出来あがったラフ見たらカラーした方が映えるかなぁと思いまして
とりあえず全部塗ってみました。

けっこうシリアスな小説からネタをいただいた絵なので
明るめに見えますけれど、ホントはずっと悲壮感溢れる感じのイメージで描いてました。

未来編の、ツッくんが死んじゃうっていう設定のあたりです。
仮死状態?ってのがまだ分かってない頃ですね。

最初はふたりとも大人設定で描いてたんですけれど
すこしだけ若くしました。

高校生とか大学生とか、それくらい。

たぶんこれくらいのふたりはあまり言葉に出さなくても
未来についてたくさん悩んでいる時期だと思うので、
心の中は未来についての不安(恐らく、マフィアの仕事っていうのはいつでも生死が絡んでくるのでそのあたり)
ですごく葛藤してるんだけども、一緒にいるときはお互いそれを胸に仕舞って、
ふたりだけの時間を、つつましやかにも睦まじく、大切に過ごしているんだろうなぁ、
と思ったのです。

なんかやわらかいイメージにし過ぎてぼやけちゃったかな…?

いちおう、まわりに置いた花は

バラ …愛、情熱
白百合 …純潔、無垢
アルストロメリア …幸福な日々

っていう花言葉があります。

なんとなくだけどイメージしてもらえたかなぁ…?
伝えるのへたくそでごめんなさい。

悲しいことがたくさんあっても、辛いことがたくさんあっても、
ふたりには幸福な日々や時間を胸に抱いて、
それを糧につよく生きて行ってほしいなぁ…、
というつばきの願望なのです。


…んで、なんで獄寺くんが半裸なのかっていうのは、描いた本人にもナゾです(笑)

まぁ、いちおうベッドの上だし、それもありかなと。
描いてたら自然とこうなってしまった…。

ツッくんはちゃんと服着てんのにね(笑)


そーいえば、また春コミの話にもどっちゃうんですが
今回獄ツナサークルさんが思っていたよりだいぶ少なくなってしまって
さみしいねぇってお話をさせていただいてたんですが、

なんかホントお金が結構余っちゃって、
いつも獄ツナ本しか買わないつばきなんですが、
今回に限っては他ジャンルの本も多数購入してきました。

マギのシンジャです。
思ってたよりすごいたくさんサークルさんがあってびっくりしました。

原作読んだ方がいいよね^^;

昨日戦利品をすこし読ませて頂いたんですが
これだけじゃあ内容がよくわかんない(笑)

しかもマギ初心者の自分に可愛ゆいシンジャミラーをくださったサークル様、
ほんとうにありがとうございました…!

すごい可愛いよ。これ…!

自分、獄ツナではこういうのあんまり頂いたことなくって…^^;
だいたい運がないのだよね。

ほしいよ、獄ツナミラー…。
誰か作ってください…!

…あ、自分で作ればいいのか…?
…自分のでよければね(笑)

でもどうかなぁ…?
ちょっとシンジャ本読んだけど、ハマるかなぁ、コレ。

リボーンは速攻でハマったんだけどな。

なんか自分、リボーンで活動出来なくなったら
他にいけなさそうでちょっと怖いです。

好きなマンガでも二次にハマるかって言ったら、そうでもないんですよね。

ホント、リボーンにハマったこと自体が奇跡だったんだよな…。
ごくつな様々です。

なんかすごく長くなっちゃった。

そういえばいちばん上の画像なんですが、
今日朝っぱらから病院で、帰りにジャンプ買いに本屋に寄ったら
「標的綱吉」が9冊900円で売っていた…!

中古で焼けてたけど、かなり安い…!
思わず買ってしまいました(笑)

あとで読も…❤

やっぱツッくん可愛いよ❤

そしてリボーン30巻の表紙裏?のカワユイごっくんと瓜ちゃんに
もうメロメロにされまくった今日のつばきでございました…^^*




おはようございます。つばきです^^

今日は雨ですね~。
あしたもこのまま雨なのかな~。

ですよね~。
だよね~。

いやだなぁ、雨の中待つのいやだなぁ…。

海沿いだから風も強かったりして…。

困りますね^^;

このまま雨やまなそうだったらちょっと遅れて行こうかな。
お目当てにしてたサークルさんは欠席になっちゃったみたいだし。

う~ん、どうしよう…。

せっかくの久々のイベントなのに…!雨なんて!

あぁ、どうか曇りくらいになりますように……。

きのうちょこっとサークルさんのサイトを巡ってきたんですが、
みなさん今回はペーパー出すくらいな感じなのかな。

新刊は夏とかオンリーとかにって感じで。

遊びに行くだけでも楽しいんですけど、せっかくなんでほかのジャンルもめぐってみようかと
つばきは考え中でおります。

ちょっとね。マギが気になってるんですよね~。

原作はちょこっとしか読んだことないんですけど、絵の服とか設定が設定なんでちょっと変わっててきれいだし、
あぁコレ二次(イラスト)で描いたら面白いかもなぁなんて、独り思いふけっておりました。

ほかにも好きなマンガはいろいろあるんですけど、自分は原作から入っちゃうと二次に行きづらい
っていう傾向があるみたいなんで、それなら先に二次から入っちまえ!みたいな…?(笑)

リボーンも二次を先に読んでハマっちゃったんですよね。
そんときはヒバツナだったかな?

でもひと月もしない間に獄ツナにダダハマりしてしまったっていう……。
おそるべき獄寺くんパワ~!!(笑)

とりあえずマギのエリアはシンジャのサークルさんとこでも回ってみようっと♪
なんかすごくきれいな絵を描いてらっしゃる方がいっぱいいてすごく興奮します!

小説も買ってってみよう♪
たのしみだな~*^^*


そういえば、上の画像はうちのポールセンローズのダニエラちゃんです。

最近ね、ミニバラの株を買ったんですよ!
この植物オンチのつばきが…!!

アザレアさんを購入してからこの子は匂いがしないんだなぁとちょっと残念に思ってたのもあり、
そうだ!せっかくならバラの苗を買ってみよう!バラならきっといい香りがする筈…!

と、かなりまた行き当たりばったりな思考回路で室内でも育てられるバラを探してたら
ポールセンローズ社のミニバラに行きあたりまして、一株だけ譲ってもらえるサイトさんを必死で探しまくって
花の終わりかけた株を半ば強引に譲ってもらったっていう…。

なんかね、難しいんですよ。

なにが難しいのかって言えば、一株だけ譲ってくれるっていうサイトさんがなかなか無いってことなんですけど。

生産者さんから直で卸してるトコがあったんですけど、そこはセット売りが基本で4株を一度に買わないといけないって言うし、絶対ムリでしょそんなの。

地下植えにするって言ってもバラって結構スペースいるんですよ。

鉢植えも結構大きいのに植え替えたし。

それでホントマジで必死に探しまわりまして、ソールドアウトしてたサイトさんにメールして聞いてみたら
「花終わりかけだけど在庫ありますよ」っていうお優しいお返事をいただけて、
感謝感激しながら一株だけ譲ってもらったっていう^^

まぁバラは四季咲きが多いので、一年に2~3回は咲いてくれるんですよね。

それで今は買ってきた株を大きい鉢に植え替えて、次の花が咲くように短く剪定して
その後の行方を見守っている最中なのでございます。

それにしても、バラって香りがしない品種がほとんどなんですね。
始めて知ってびっくらこきました。

なんかさ、バラって言ったらかたちが綺麗でいい匂いがして…、っていうイメージありませんか?

でも大半はほとんど匂いのしない品種みたいなんですよね。

あ、でもこの子はすんごいいい匂いがします!
ミニバラで匂いがするのってかなり珍しいらしいんですけれど、
すんごくいい香りです!

ダマスクの良い香り♪

もう咲き終わりそうだった花を短く摘んで、毎日香りを楽しんでます*^^*

それで最近はバラの香りにハマりすぎて、バラの香りのコロンを買いました(笑)

香水じゃないみたいなんですが、かなり香りは持ちます。

とってもいい香り❤

でもやっぱりバラ本来の香りじゃないんですけどね~。
仕方ないか、人工的なものだしね。

天然のバラで作った香水もいろいろあるみたいなんですけれど
ちょっと値が張るので、それはまた余裕のあるときにでも試してみようかと^^

すごいひさびさだよ。香水とかコロンとか買うの。

昔は結構いろいろ買いましたけどね。
引っ越し繰り返してたらどっかいっちゃった(笑)

つばきは甘い香りがすきです。
昔はナオミキャンベルとかエスカーダとかつけてたかな。
ほかにはイヴサンローランとかジャンヌ・アルテスとか。

エスカーダはいまだに結構好きだな。

でもその当時のはもう生産されてないみたいなんですけどね。

最近はブルガリとかすごいいいなぁとか思ったり。

うちの旦那もブルガリの香水つけてるんですが、
自分でつけるならブラックとかいいかなぁとか思ってたんですが、
現在はこんななんで、バラの香りの香水に興味が傾きつつあります。

獄寺くんってどんな香水付けてると思う?

つばきはブルガリのプールオムソワールがおすすめだなぁ…♪
ちょっと甘くて、でも男の人がつけてても違和感ないし。(まぁ、男性用ですからね(笑))

やばい、なんかすげ―コーフンしますね…!(笑)

すごい脱線しまくってますが、これもすべてごくつなから来てるんですよね。
いやはや、ごくつなマジですごいです…!(笑)
愛しさ全開です!!

まぁ、そんなこんなで脱線しまくってしまいましたが、
とりあえず明日皆さん頑張って春コミ行きましょうね!

途中事故などの無いよう気を付けてくださいね^^*

つばきも安全運転で行きたいと思います!

皆さんの健闘を祈る!!




ご無沙汰してますつばきです。

やばい最近全然更新してなくてすみません…!
生きてます!
ちゃんと生きてます(笑)

絵の方もやってるんですけどね、ちょっと花粉の脅威にやられまくってまして^^;
からだの調子みながらやってので、かなり遅れてます…。

ホントごめんなさい…!

いちおう予定では18日の春コミまでには一枚上げるつもりだったんですが、
この調子だとちょっとムリそうかも…。

今月中には…!絶対上げます!

やっぱり目がやられちゃうと致命的ですね。
病院変えた方がいいかなぁ…。


それより明後日は春コミですね!!
やった…!!

すごい久々のイベントだ…!!

しかしリボーンサークルさん、かなり減りましたね(- -;)
カタログ見てびっくらこきましたよ。

冬コミのカタログは買ってなかったんですけど、冬もこんなんだったのかな…?

寂しいですね…。

でもまぁ、4年も5年もやってらっしゃった方はそろそろって感じなのかな。
ジャンプでも新しくアニメ化したの結構ありますしね~。

いやでもつばきはまだまだ獄ツナで行きますよ…!
まだまだです!

とりあえず明日の夜はいくらも寝れないだろうなぁと思って、今日いろいろと買い物は済ませてきました。

お世話になってるサークルさんへの差し入れのお菓子と、
お留守番しててもらう子供のおやつとか。

明日は暇さえあれば昼寝するんだ!
当日に向けて鋭気を養わねば…!

しかしひさしぶりの外出で、ホントリアマフィ以来だ^^;
なんかちゃんと行き着けんのかな~、とかいろいろ不安です(笑)

つばきは途中までは車なんですよ。
そんで電車に乗り換えます。

住んでるとこが千葉なんで、東京はかなり近い方かな。電車の時刻検索しとかねば…。

これからサークルさんのサイトにご挨拶に行って、
時間が余ったらイラスト作業でもしようと思います。

ホントは小説とかも書きたいのあるんだけどなぁ。

イベント終わったら少しずつやってこうかな。



≪ 前のページ | HOME | 次のページ ≫
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
つばき しの
性別:
女性
職業:
2歳の娘のママです
趣味:
絵をかくこと・本をよむこと
バーコード
ブログ内検索
P R
Powered by Ninja Blog Photo by 戦場に猫 Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]